メニュー

プロフィール

最終更新:2023-10-17

所属・連絡先

self-portrait

連絡先

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1
国立研究開発法人森林研究・整備機構 森林総合研究所
森林防災研究領域 気象害・防災林研究室
Tel: 029-829-8240, Fax: 029-874-3720

Mail

knanko[ at ]ffpri.affrc.go.jp
nanko-kazuki[ at ]gi.main.jp

Other website media

- ORCID: 0000-0002-1157-9287
- ResearcherID: F-4833-2010
- Scopus Author ID: 8365163300
- Google Scholar Citations
- researchmap

受賞歴

代表
  • 令和元年度(第15回)「若手農林水産研究者表彰」農林水産技術会議会長賞(2019-11-20)
    林相の違いに由来する林内の雨・土砂動態に関する研究
    website
  • 日本森林学会奨励賞(2016-03-27)
    Physical interpretation of the difference in drop size distributions of leaf drips among tree species.
  • Best Poster Award in IUFRO Forest Hydrology Workshop, Kota Kinabalu, Malaysia(2004-07-11)
    Nanko K., Hotta, N. and Suzuki M. The influence of forest species and atmospheric phenomena on the throughfall raindrop size distribution.
  • 第13回学生林業技術研究論文コンテスト日本林業技術協会理事長賞(2002-05-29)
    レーザー雨滴計を用いたヒノキ人工林における雨滴衝撃エネルギーの検討
共著
  • ポスター賞 in 日本土壌肥料学会2017年度仙台大会(2017-09-06)
    山下尚之・橋本昌司・南光一樹・大曽根陽子・鵜川信・石塚成宏・田中永晴・今矢明宏・金子真司・三浦覚.森林土壌インベントリを活用した森林土壌炭素の全国マッピング―回帰クリギングによる空間推定―
  • Best Poster Award in 20th World Congress of Soil Science(2014-06-08)
    Kaneko, S., Miura, S., Ugawa, S., Nanko, K., Tanaka, N., Osone, Y. and Takahashi, M. Carbon stock of dead wood, litter and mineral soil in the forest of Japan.
  • 若手優秀発表賞 in 平成19年度砂防学会研究発表会(2007-05-23)
    水垣滋・五味高志・恩田裕一・浅井宏紀・南光一樹・浅野友子・長嶺真理子・平松晋也.ヒノキ人工林における表面侵食と河川への土砂流出過程

経歴

学歴
  • 2007 (H19)-03 東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程 修了
  • 2004 (H16)-03 東京大学大学院農学生命科学研究科修士課程 修了
  • 2002 (H14)-03 東京大学農学部 卒業
  • 1998 (H10)-03 千葉県立東葛飾高等学校 卒業
学位
  • 博士(農学)
    "Studies on the process of throughfall drop generation in forest canopies"
    「樹冠における林内雨滴の形成メカニズムに関する研究」(リポジトリ
    報告番号:甲22420、学位授与年月日:2007-03-22、学位記番号:博農第3144号
職歴
パーマネント
  • 2017.04/現在 主任研究員
    国立研究開発法人森林研究・整備機構 森林総合研究所 森林防災研究領域(名称変更)
  • 2018-06/2019-02 Visiting Scholar (as JSPS Scientist for Joint International Research)
    Department of Geography, University of Delaware, USA
  • 2016-04/2017-03 主任研究員
    国立研究開発法人森林総合研究所 森林防災研究領域(領域統合)
  • 2015-04/2016-03 主任研究員
    国立研究開発法人森林総合研究所 気象環境研究領域(名称変更)
  • 2014-04/2015-03 主任研究員
    独立行政法人森林総合研究所 気象環境研究領域
    「森林の防災的管理技術の向上に関する研究」
  • 2013-10/2014-03 研究員
    独立行政法人森林総合研究所 気象環境研究領域 気象害・防災林研究室
    「海岸林等森林の持つ多様な防災機能の発揮に関する技術開発」
ポスドク
  • 2011-08/2013-09 非常勤特別研究員
    独立行政法人森林総合研究所 立地環境研究領域
    「全国の森林における枯死木、リター、土壌の炭素蓄積量の実態調査」
  • 2011-04/2011-07 日本学術振興会特別研究員(PD)
    東京農工大学 農学府
    「山地斜面の樹木・林冠による降雨再分配プロセスの評価」
  • 2010-09/2011-03 非常勤特別研究員
    独立行政法人森林総合研究所 立地環境研究領域
    「全国の森林における枯死木、リター、土壌の炭素蓄積量の実態調査」
  • 2009-11/2010-08 研究員
    筑波大学 大学院生命環境科学研究科
    「総括および同位体を用いた水循環プロセスの解明」
  • 2008-09/2009-08 Post Doctoral Fellow
    Department of Geological Sciences, University of South Carolina, USA
    「Rainfall-driven Intertidal Zone Carbon Cycling」
  • 2007-04/2008-08 研究員
    筑波大学 大学院生命環境科学研究科
    「雨滴侵食に関する研究」「森林荒廃が洪水・河川環境に及ぼす影響の解明とモデル化」
  • 2005-04/2007-03 日本学術振興会特別研究員(DC2)
    東京大学 大学院農学生命科学研究科
    「林内雨滴形成機構の解明及び林内環境評価に基づく林内表面侵食発生条件の把握」

研究費

科学研究費助成事業
代表
  • 2018/2022.国際共同研究加速基金(国際共同研究強化) [17KK0159]
    雨は樹木の垂直構造をどう旅して地面に達するのか?化学分析を活用した物理モデル開発
  • 2018/2020.基盤研究(B) [18H02249]
    風由来の環境ストレスの実態解明に基づく海岸林の地形・林冠の動態モデルの開発
  • 2015/2017.若手研究(A) [15H05626]
    雨滴の多点観測を活用した樹木の濡れ乾きの3次元物理シミュレーション
  • 2011/2013(2011年辞退).特別研究員奨励費(PD) [11J07538]
    山地斜面の樹木・林冠による降雨再分配プロセスの評価
  • 2005/2006. 特別研究員奨励費(DC2) [05J11212]
    林内雨滴形成機構の解明及び林内環境評価に基づく林内表面侵食発生条件の把握
分担
  • 2022/2025. 基盤研究(B) [22H02396 → 23K23661]
    極端な降雨時に森林で何が起きているのか?-豪雨時の遮断蒸発機構の解明-
    (代表:飯田真一、森林研究・整備機構)
  • 2021/2025. 基盤研究(B) [21H02243 → 23K21217]
    樹木はどのように葉面から水分を獲得するか?葉面吸水を組込んだ樹木応答モデルの構築
    (代表:才木真太朗、森林研究・整備機構)
  • 2021/2023. 基盤研究(C) [21K05837]
    土壌雨量指数を用いた里地里山における土地利用形態別の土壌の保水性・排水性評価
    (代表:江波戸宗大、農業・食品産業技術総合研究機構)
  • 2020/2023. 基盤研究(B) [20H03024]
    強風雨時に発生する立木倒伏の動的メカニズムの解明とモデル構築
    (代表:上村佳奈、信州大学)
  • 2020/2022. 基盤研究(B) [20H03316]
    葉形質の種内変異は環境順化能力にどのように影響するか?
    (代表:小口理一、東北大学→東京大学→大阪公立大学)
  • 2020/2022. 基盤研究(C) [20K06151]
    防風林によるジャガイモ生産安定化:畝の風食との関係
    (代表:岩﨑健太、北海道立総合研究機構→森林研究・整備機構)
  • 2017/2019. 基盤研究(C) [17K07836]
    台風による森林被害の予測精度向上をめざした立木間の動的相互作用の解明
    (代表:上村佳奈、信州大学)
  • 2016/2017. 挑戦的萌芽研究 [16K14937]
    なぜ多層林は風害に強いのか?葉分布構造の変化履歴と樹木振動工学・風力学の統合
    (代表:水永博己、静岡大学)
連携・協力
  • 2019/2021. 基盤研究(B) [19H03088]
    荒廃針葉樹人工林はどのような過程で環境に悪影響を及ぼしどのように改善できるのか?
    (代表:大槻恭一、九州大学)
  • 2015/2017. 基盤研究(B) [15H04520]
    水安定同位体を用いた樹冠遮断メカニズムの解明に関する研究
    (代表:村上茂樹、森林総合研究所)
  • 2011/2013. 基盤研究(C) [23540507]
    中部山岳域における冬期の降雨発生と積雪構造への影響評価
    (代表:上野健一、筑波大学)
その他の競争的研究資金
代表
  • 2014/2015. 森林総合研究所交付金プロジェクト [201412]
    粒子法による風・津波に対する樹木の減災機能と破壊のシミュレーション
  • 2007. 砂防学会若手研究助成
    林床の裸地化した森林流域内における土壌侵食の空間分布特性の把握
分担
  • 2020/2024. 森林総合研究所所内委託プロジェクト
    気象害の発生プロセス解明に基づく気象害リスク評価手法の高度化
    (代表:鈴木覚、森林研究・整備機構)
  • 2019/2020. Consejo Superior de Investigaciones Científicas (CSIC) [LINKA20045]
    The impacts of forest management and climate change on rainfall partitioning: their effects on soil moisture and groundwater
    (代表:Pilar Llorens、Institute of Environmental Assessment and Water Research, Spain)
  • 2016/2019. 森林総合研究所交付金プロジェクト [201502]
    地域に応じた森林管理に向けた多面的機能の総合評価手法の確立
    (代表:山浦悠一、森林総合研究所)
連携
  • 2007/2008. US Fish and Wildlife Service
    Hydrological Impacts of Miconia calvescens in Hawai‘i
    (代表:Thomas W. Giambelluca、University of Hawai‘i at Mānoa, USA)
  • 2003/2004. 日本林業技術協会学術研究奨励事業
    森林内における雨滴粒径分布の特性とその形成機構の解明
    (代表:堀田紀文、東京大学)
共同研究
代表
  • 2021/2024. 中部電力株式会社
  • 2018. 株式会社大林組
競争的資金に基づく学術国際交流
  • 2023. 日本学術振興会とドイツ研究振興協会との二国間交流事業(セミナー)[PJSBP2 20233605]
    機械学習を用いた森林土壌の侵食、炭素蓄積、細菌の広域的な分布の把握とマッピング
    相手国代表者:Dr. Steffen Seitz (University of Tübingen, Germany)
  • 2022. 日本学術振興会外国人特別研究員(欧米短期) [PE21018]
    森林内の雨の侵食能の多点連続測定を実現する統合的測器の開発
    相手:Dr. Steffen Seitz (University of Tübingen, Germany)
    期間:2022-04-25/2022-06-24(2か月間)
  • 2020. 日本学術振興会外国人招へい研究者(長期) [L20538]
    樹冠の降雨分配プロセスに対する風の役割の解明―横なぐりの雨と枝葉の揺れ
    相手:Dr. Pilar Llorens (Institute of Environmental Assessment and Water Research (IDAEA-CSIC), Spain)
    期間:コロナ禍の影響により辞退
  • 2016. 日本学術振興会外国人招へい研究者(短期) [S16088]
    自然降雨と人工降雨を用いた樹冠の降雨再分配プロセスの解明
    相手:Prof. Dr. Delphis F. Levia (University of Delaware, USA)
    期間:2016-06-11/2022-07-10(1か月間)

競争的資金以外の学術国際交流

セミナー、ワークショップ
分担
  • 2023. Co-convener at "Vegetation and canopies: Effects on erosion and hydrological, pedological, biogeochemical processes and patterns" [HS10.3] @EGU General Assembly 2023
  • 2021. Co-convener at "Field and laboratory experiments, measurements and modelling of soil detachment and transport in Soil Science, Geomorphology and Hydrology research" [SSS11.4] @EGU General Assembly 2021
  • 2018. Co-convener at Initial soil erosion – Rain splash and interrill erosion processes [SSS2.4/HS11.50] @EGU General Assembly 2018
招待参加
  • 2018. Ettersburg Ecohydrology Workshop
学会・調査以外での渡航
  • 準備中
外国人研究者の招聘・受入
  • Dr. Anna Ilek (Poznań University of Life Science, Poland)
    受入: 2023-07-31/2023-08-25
  • Dr. Jérôme Latron (Institute of Environmental Assessment and Water Research (IDAEA-CSIC), Spain)
    招聘: 2019-10-15/2019-10-23
  • Dr. Pilar Llorens (Institute of Environmental Assessment and Water Research (IDAEA-CSIC), Spain)
    招聘: 2019-10-15/2019-10-23
  • Dr. Delphis F. Levia (University of Delaware, USA)
    受入: 2019-09-28/2019-10-08
    受入: 2017-10-14/2017-10-24
  • Dr. Darryl E. Carlyle-Moses (Thompson Rivers University, Canada)
    受入: 2019-09-28/2019-10-08

所属学会

委員

現在
  • 日本学術振興会 先端科学(FoS)シンポジウム事業委員会第11回日仏先端科学(JFFoS)シンポジウムプランニング・グループ・メンバー(PGM)(2023-04/2024-06)
  • 日本海岸林学会 広報委員会幹事(2018-04/現在)
  • 文部科学省科学技術政策研究所科学技術動向研究センター 専門調査員(2015-04/現在)
  • 水文・水資源学会 国際誌編集委員会編集委員(2011-09/現在)

過去
  • 日本森林学会 選挙管理委員会委員(2021-07/2023-07)
  • 日本森林学会 ダイバーシティ推進委員会委員(2021-06/2022-05)
  • 日本森林学会 総務主事(2019-05/2021-05)
  • 第131回学術大会プログラム編成委員会委員、第132回学術大会プログラム編成委員会委員、広報委員会委員、企画委員会委員、選挙管理委員会委員、社会連携委員会委員、中等教育連携推進委員会委員、ダイバーシティ推進委員会委員、将来構想委員会委員、第7回高校生ポスター発表実行委員会委員、第8回高校生ポスター発表実行委員会委員、第131回学術大会事後処理委員会委員、将来検討委員会委員、将来検討委員会学術大会運営検討小委員会委員

  • 日本森林学会 総務・ウェブサイト編集主事(2014-04/2016-05)
  • ウェブサイト編集委員会委員、企画広報委員会委員、選挙管理委員会委員、会員名簿作成委員会委員

  • 水文・水資源学会 水文・水資源学会/日本水文科学会2021年度研究発表会実行委員会委員(2021-01/2021-12)

審査・学会大会
  • 日本学術振興会 特別研究員等審査会専門委員、卓越研究員候補者選考委員会書面審査員及び国際事業委員会書面審査員・書面評価員(2018-07/2019-06)
  • 日本森林学会 学生ポスター賞審査委員(2014, 2023)
  • 日本森林学会 口頭発表座長(2019)
  • 水文・水資源学会 優秀発表賞採点委員(2022)
  • 水文・水資源学会 口頭発表座長(2022)
  • AGU Judge of Outstanding Student Poster Awards (OSPA)(2017/2019)
  • EGU Judge of Outstanding Student Poster and PICO (OSPP) Awards(2018)

その他
  • 林野庁共済組合 筑波支部運営委員(2014-04/2016-03)

査読

査読編集委員
  • Hydrological Research Letters (2011/現在)
査読雑誌
  • Agricultural and Forest Meteorology / Atmosphere / Catena / Earth Surface Processes and Landforms / Earth System Science Data / Ecohydrology / Ecological Research / Forest Ecology and Management / Forest Science / Forestry / Forests / Geoderma / Hydrological Processes / Hydrological Research Letters / Hydrological Sciences Journal / IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering / International Agrophysics / Japan Agricultural Research Quarterly: JARQ / Journal of Agricultural Meteorology / Journal of Experimental Botany / Journal of Forest Research / Journal of Hydrology / Journal of Hydrometeorology / Journal of Mountain Science / Journal of Plant Nutrition and Soil Science / Land Degradation & Development / Pedosphere / Pland Diseases / Plos One / Progress in Physical Geography / Quaternary International / Science of the Total Environment / Scientia Agricola / Soil Science and Plant Nutrition / Soil Science Society of America Journal / Trees / Urban Forestry & Urban Greening / Water Resources Research
  • 森林立地 / 水文・水資源学会誌 / 土木学会論文集 / 日本森林学会誌

スキル

特別教育・講習
  • 伐木等の業務に係る特別教育修了(2020-09-25)
    (チェーンソー取扱いの業務に係る特別教育修了(2014-03-05))
  • 高所作業車の運転等の業務に係る特別教育(10m未満)修了(2017-01-16)
  • 普通救命講習Ⅰ修了(2015-07-02)
  • 丸のこ取扱い作業従事者安全教育修了(2014-01-07)
ソフトウェア
  • Word, 秀丸, Visual Studio Code
  • Excel
  • PowerPoint
  • ParaView
  • ArcGIS
  • 活図, Photoshop, Dreamweaver, Access
プログラミング
  • Python, C, R, VBA, Perl
  • HTML, CSS, MySQL, PHP
マイコン
  • M5stack (ESP32), Arduino, Adafruit feather, Teensy, SPRESENSE

好きなこと

  • サッカー(趣味程度、主にDF担当)
  • 酒(クラフトビール)
  • 読書(停滞中)
  • スノーボード(停滞中)
© 2005 Website of NANKO Kazuki